※2025年6月7日(土)〜15日(日)まで開催の予定でした
〈仮〉十人十色 in 新潟県十日町市
は都合により開催中止となりました。
開催ご案内を差し上げておりました方々には、誠に申しわけございません。
2025-04-21
初の個展を行います。場所は長野県安曇野市のレクラン。いつものギャラリーです。
ここ最近年に1回ほど訪れている北海道・道東の風景を写真に収めました。
撮影地:野付半島(別海町)、タウシュベツ川橋梁(上士幌町)など。
お盆の時期の2日間という短い間ですが、信州安曇野に訪れの際はお寄りいただくと嬉しいです。
ギャラリーにガレットのお店を併設しておりますので、お食事もできます。
安江隆広 写真展「道東、旅の記録」
場 所:ギャラリー・レクラン(ブレ・ノワール内)1階/第一展示室
所在地:長野県安曇野市穂高有明7686-1
日 時:2022年8月13日(土)〜14日(日)
午前10時30分〜17時30分まで
URL : https://www.blenoir.co.jp/Lecrin.html
長野県安曇野市にあるギャラリー・レクランにて開催される「2022あづみの写真展 交流展 十人十色」第Ⅲ期に今年も星空と風景の写真を展示いたします。
写真展は3期に分かれ、Ⅰ期からⅢ期2022年1月8日(土)〜2月27日(日)にわたって開催します。
私が出展するのは2月13日(日)〜21日(日)となり、「安江隆広」名義となります。星の写真をメインに展示いたします。
今年はⅠ期とⅡ期、Ⅱ期とⅢ期の区切りが土日となっております。昨年までは土曜日から期が変わりましたが、今年は日曜日が期の初日となります。なお、毎週火曜日と水曜日は休館日となり、ご覧になれませんのでお気を付けください。
詳しくは、https://azuminocolours2022.flyingrabbit.jp/ をご覧ください。
長野県安曇野市にあるギャラリー・レクランにて開催される「2021あづみの写真展 交流展 十人十色」第3期に今年も星空と風景の写真を展示いたします。
写真展は3期に分かれ、2021年1月9日(土)〜2月21日(日)にわたって開催します。
私が出展するのは2月6日(土)〜21日(日)となります。
時間は10:30〜16:30ですが、今年は土曜日はナイトデーと称し、19:00まで開館いたしますので、ゆっくりとご覧になれます。なお、毎週火曜日と水曜日は休館日となり、ご覧になれませんのでお気を付けください。
詳しくは、https://azuminocolours2021.flyingrabbit.jp/ をご覧ください。
Amazon Kindleにて、北海道の写真集を2種類3冊出版しました。
長野県安曇野市有明にあるギャラリー・レクランにて開催される「2020あづみの写真 交流展 十人十色」に出展します。
写真展そのものは2020年1月11日(土)から3月1日(日)までの開催ですが、20人の写真家が4つの期間と5つの部屋に別れて出展します。私はそのうちの最後の期間(第4期)の第4室にて出展します。※時間は10時30分〜16時30分。また25日(火)26日(水)は休館です。
在廊日は2月22日(土)〜24日(月・祝)、29日(土)、3月1日(日)
詳しくは、https://azuminocolours.flyingrabbit.jp/4-4.html をご覧ください。
京都・四条烏丸にある京扇子製造卸「大西常商店」にて、お店の一部をお借りし、星空写真を展示いたします。